2016年8月19日金曜日

2016年8月19日 金曜日

 今日は俳句の日。
 バイクの日でもある。
 
 プロ野球。
 昨日の試合前、首位ソフトバンクと2位日ハムとのゲーム差が0.5。
 で、日ハムが勝ってソフトバンクが負けたので首位入替りかと思ったら、勝率ではまだソフトバンクが上だった。
 引き分けの数とかの関係。
 変な逆転現象が起きている。
 ゲーム差何々とか言って頑張ったりしてたが、実質のゲーム差は違っていたという事。
 これからも違うんだろう。
 と思って計算してみた。
 ソフトバンクの残り試合数、35。
 日ハムの残り試合数、34。
 仮に両者ともこれから17勝17敗だとしたら、ソフトバンクが1試合残してゲーム差0.5で日ハムが上。で、勝率も日ハムが上で逆転無し。
 でも、両者とも20勝14敗だとすると、ソフトバンクが1試合残してゲーム差0.5で日ハムが上。でも、勝率はソフトバンクが上。逆転している。
 しかも、20勝14敗って、それくらいの感じのペースでこれからいきそう。
 だから、結局最後までゲーム差は、ソフトバンクに1くらい有利になるようにずらして考えたほうがいいということ。
 で、両者が一歩も譲らなかった場合、どれくらいだと逆転が起こらないかと計算してみると、18勝16敗だと逆転は起こらない。19勝15敗だと逆転する。
 だから何なんだって計算だけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿