2016年3月8日火曜日

2016年3月8日 火曜日

 最近は、インターネット調べ物をしようとしたら、個人のだらだら文章が続くページばかりが検索でひっかかって困る。
 例えばシャラポアがドーピングで使用していた薬物の“メルドニウム”を調べようと今googleで検索して一番上に出てきたのが、下。まるまる引用。≪≫内は俺が書いた。
====引用ここから==
Meldonium(メルドニウム)とは?シャラポワは心臓病!?≪←太字≫

女子テニスのマリア・シャラポワ選手のドーピング陽性反応の件が話題になっていますね。
≪ヤフーニュースの見出しの画像≫
具体的には2016年の全豪オープンテニスにて
禁止薬物として指定されているMeldonium(メルドニウム)の陽性反応が出た
とのことでした。

とはいってもメルドニウムってあまり馴染みがないですよね。
そこでせっかくなのでMeldoniumについて調べて見ました。

Meldonium(メルドニウム)とは?シャラポワは心臓病!?≪←太字≫

Meldoniumの内容についてはこちらのWikipedia≪リンクあり≫に詳しく書かれていました。
・・・とはいっても全部英語なので、簡単に要点だけ紹介しますね。

メルドニウムはラトビアで製造された薬です。

種類としてはホルモンや代謝を調整する薬です。
 主に狭心症や心筋梗塞の治療などに使われています。

と、ここまで聞くと
え?シャラポワって心臓病なの!?
と思いますよね。

実は、最近の研究でMeldoniumに
持続力向上、回復力向上、中枢神経機能の活性化による耐ストレス性の向上
という効果があることが発見されました。

このことを知ってか知らずか
「過去に」心を落ち着かせるために
 メルドニウムを使っていた選手が確かにいました。

 ≪中略≫

 ≪後略≫

====引用ここまで==
 
 まるまる引用と書いたけど、途中で挫折した。
 こういうのが、引用したののあと2倍くらい続く。
 これは一番上に載ってたのだけど、二番目のも三番目のも同じようなの。
 こういうの書く人、マジで消えてほしい。邪魔。法律で禁止すべき。
 それか、こういうのを排除してくれる検索エンジンが欲しい。
 まあ、できつつあるんだろうけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿