野球の世界大会のプレミア12というのを今やっている。
テレビで見ていたら、試合前に、パリで起きたテロの被害者を悼んで黙とうをしていた。で、観客席も映されていたんだけど、ちょん髷のカツラを被った人が脱ごうかどうか迷っていた。
面白いなとか思って見ていたら、その後画面が切り替わって、日の丸の小旗を振る集団が映されていた。これは駄目だろ。
プレミア12では、引分けの時タイブレークというのになる。
で、そのタイブレークのフォーマットなんだけど、多分他の色んな大会でも同じフォーマットのタイブレークを採用しているんだろうけど、明らかに後攻が有利だと思った。
ノーアウト1・2塁から始める。
これだと、後攻のチームは、先攻のチームが何点獲ったかで作戦がほぼ自動的に決まる。
ツーアウト1・3塁とかから始めたほうがいいんじゃないか。
0 件のコメント:
コメントを投稿